婦長のお悩みのあれこれを解決します

ABOUT SITE

ABOUT SITE 看護師の現場のトップが看護師長いわゆる婦長です。私自身、長く看護師を続けてきて知識も技術もそれなりに身につけ、後輩看護師の指導をしながら、患者さんに頼られる存在になれたかなと思った時期に病院からも認められて、婦長という職責をいただきました。婦長になった当初は上司と部下との関係にとまどい、慣れているはずの仕事にも浮き足立つ場面がありましたが、2年経った今はようやく落ち着いてきました。このサイトは全国の私と同じ道で迷っている婦長さんのためのサイトです。何かのお役に立てばと思います。 このサイトへの質問等は以下のお問い合わせcstation_nurse_job@yahoo.co.jpまでお願いします。

中間管理職としての悩み

婦長さんのお仕事は看護部をまとめることで、企業でいうところの中間管理職の立場となります。経験も豊富で優秀な看護師が選ばれていますが、看護師長となると看護師の経験だけでは足りない部分もあります。患者さんだけに向けていた視線を看護部全体に向け、看護師たちを上手にまとめていかなければいけないのです。それには、リーダーシップ能力やマネージメント能力が必要となり、仕事に悩んでしまうこともあります。

婦長さんが抱えるストレス

婦長さんが抱えるストレス 婦長は「責任も重く大変そう…」 そんな漠然とした想像はできるものの、具体的にはどんな苦労があるのか知りませんよね。婦長さんは会社で言うところの中間管理職にあたります。看護師さんたちは仕事で困ったことがあると婦長さんに相談します。しかし、その一方で自分たちを厳しく指導し、口うるさい婦長さんを疎ましく思う気持ちもありますよね。そんなふうに思われている婦長さんたちはどんなストレスを抱えているのでしょうか? 続きを読む

板挟みの苦しみは全国共通!

板挟みの苦しみは全国共通! 婦長となり、今までとは違った業務に戸惑いながらも熱意をもって取り組むものの上司と部下の間で板挟みとなり、苦しむ人が少なくありません。慣れない仕事に加え、看護師たちをまとめて管理や指導することも婦長の大切な業務となります。上司からの要求に答えながら、看護師たちのリーダーとして管理や指導することはとても大変なことです。つい、上司と部下の間で板挟みとなり、悩んでしまうことも少なくありません。そこである病院の取り組みをご紹介します。 続きを読む

サンドイッチ症候群とは?

サンドイッチ症候群とは? キャリアップを望んで婦長となったものの、上司と部下の板挟みに悩む人も少なくありません。そんな中間管理職のストレスから引き起こされるうつ病として「サンドイッチ症候群」というものがあります。名前だけ聞くと美味しそうなんて思ってしまいますが、これはれっきとした病気なのです。わたしは下っ端だから関係ないわ!と思わずに知識として知っておきましょう。もしかしたら、あなたの身近な人がこの病気に苦しんでいるかもしれませんよ。 続きを読む

婦長だってキャリアアップしたい!

婦長だってキャリアアップしたい! 看護師長としての経験を積み、仕事への知識や自信がついたら、キャリアップを考えることと思います。看護師のキャリアップの方法はさまざまありますが、ここでは看護部長へのキャリアアップを考えてみたいと思います。看護部長は病院勤務看護師の事実上のトップとなります。看護部長となるにはとても厳しく大変ですが、キャリアアップを考えている人はぜひ参考にしてみてください。それでは看護部長についてご紹介したいと思います。 続きを読む

お悩み解決に役立つ記事